[rakuten:bunguya:920539:detail]
[rakuten:celeb10:10023813:detail]

ブラック0.7mmシャープペンを購入。
LAMY2000を初めて手に取った時を思い出す。
素材感からか、樽型の形状からなのか、どこか似ているなと思った。
ヘアライン加工がなく、2000より少し太く重い、そしてずっと短い。
2000をもっと凝縮した感じ。
手になじみ、ずっと触れていたいと思わせる何かが2000と共通している。
クリップのデザインもペン先のデザインも隙がない。完璧です。
しかも、太さ、重量、バランスが絶妙で感動的な使い心地。
いつも傍に置いておき、さっと手に取りさっと書ける。
そんなペンです。
シャーペンのメカも安いシャーペンとは違いしっかりしています。
コンパクトでころころしてて愛嬌のあるボディ、
クリップのシャープなラインやスリット、
ペン先のキュッと絞った形状、
手に取ると間違いなく買ってしまうと思えるほど魅力満載です。
「スクリブル」とは「落書き」という意味だそうで、
なるほど、と思います。






[rakuten:10keiya:10089563:detail]
ラミーファンは大絶賛の2000マルチペンですが、
不満を持つ人も多いようです。
1.インクがかすれる。線が太い。
2.ペン先ががたつく。
3.ノックが深くて重くて金属の擦れる音が嫌。
4.芯を選択する機構が壊れやすい。
5.値段の割りに高級感が無い。
6.クリップがぐらぐら。
という意見をネットで見かけたことがあります。
感想と対策。
1.パイロットのリフィルに交換。
 BRF-8Fは油性0.7mmで黒・赤・青・緑
 LHRF-20C4はゲルインキ0.4mmで黒・赤・青
 LHRF-20C3はゲルインキ0.3mmで黒・赤・青
 ゼブラのリフィルは若干太いため一度使うと他社のリフィルに戻した時ユルユルになります。
 しかし、油性8色、ゲルインキ9色と色が圧倒的に多いし、書き味もいいので、
 ずっと、ゼブラ使っとけば問題なし。
2.テープを巻くかマニキュアを塗る。
3.同感。「音がしないので会議中でも気にならない」という人もいますが。
4.今のところ壊れてないので何とも。ロットリングが壊れやすいと書いてる人もいるので、
 はずれに当たった人は運が悪かったということで。
 傾けるとカチカチ音がするのは好き(ロットリングなんかはあまり音がしない)。
5.この素材とデザインが気に入らない人はしょうがない。
6.確かに。でも外れなければいいんじゃないかな。














[rakuten:takeya:10004417:detail]

リフィル換装

ラミーサファリの替え芯を、史上最強の呼び声高いパイロットのAインクに変更します。

上から、サファリ、使用済みリフィル、LAMY M16、PILOT BRFN-30です。
M16にくらべBRFN-30は短いためスペーサーが必要です。
直径6mm程度のプラ棒でも木の棒でも加工しやすいものならなんでもいいですが、
使用済みリフィルがあればカッターで簡単に切れて長さの調整も簡単なので最適です。

それを16mm程度でカットします。

こんな感じで長さが揃ったらサファリにいれてみます。
BRFN-30の方がペン先が若干太いらしいのでペン先の出入りがきついとのことですが、
自分の場合は、ほとんど気になりませんでした。

ペン先がちょうどいい感じに出るようにスペーサーの長さを微調整して完成。
ペン先がきつめなので固定が完璧だし、リフィルの形状から低重心化できるし、
簡単な加工で最高の書き味が手に入るのでおすすめです。
BRFN-30は黒・赤・青の3色あるので、サファリの色を合わせて3本作るといいですね。

[rakuten:penroom:851824:detail]
[rakuten:okahisa:10000254:detail]
[rakuten:buneido:606540:detail]
[rakuten:officeoneos:694106:detail]

ノートの調子が悪いと思っていたらディスクエラーが出ていました。
やたらハードディスクがガリガリいって時間がかかる気がしてたんですが・・・
これはやばいと思ってハードディスク注文しました。

調べたらバックアップとってHDD交換しても、
そのままの環境で移行できるソフトがあるらしい。
で、いろいろやってたら起動しなくなった・・・

全部インストールしなおすのも気持ちいいかと気をとりなおして、
HDD交換してリカバリディスク出してきて頑張りました。
パーティション40GB,40GBで区切っときました。

案外すんなり出来たので、ちょっと欲を出して、linuxデュアルブートってどんなかなと思い
調べるんだけど、あんまり情報が無い、
というかよく分からない。

ま、失敗しても全部消してインストールしなおせばいいので、
ubuntuをダウンロードしてCD焼いてインストール。
どうやら、何も使ってないDドライブの半分を区切って、
勝手にデュアルブートできるようにしてくれるらしい。
いろいろ調べてた時間を返してというくらいあっけなく簡単に
デュアルブートできるようになりました。
ubuntuFirefoxでこの日記を書いてます。

ラミー(LAMY 2000 Multi-colorBP , 4pen)のリフィルを全部パイロットのBRF-8Fに変更してるんですが、
やはりがたつきが気になります。
黒・赤・青・緑、4色あるし、かすれない、書き味なめらかでとってもいいんですが、
カチカチいうと集中できません。
以前試したテープを巻く方法は使ってるうちに黒くなってきたりしたんで、
今回はマニキュアを塗ってみました。
しかし、ラミーとパイロットの太さの差を埋めるには、
マニキュアを何回も重ね塗りする必要がありそうです。
2回塗ってみたんですがまだがたつきはあります。
でも金属と金属のあたる音がしなくなると使用感は全然違いますね。
多少のがたつきは気にならなくなりました。
今のところマニキュアがはがれたりもしないようだし快適です。
次はサファリにパイロットのAインクを試してみたいと思います。
[rakuten:bunguchagama:10000430:detail]

ここまでまとめ

(客観的なデータではなく個人的な感覚です。)
・持った時の軸の太さ(太い順)
LAMY 4pen
PILOT TIMELINE
LAMY 2000
LAMY swift
ZEBRA SHARBO X
rotring 4in1
TOMBOW ZOOM 414
・持った時の重さ(重い順)
LAMY 4pen(重心:低)
rotring 4in1(重心:高)
LAMY swift(重心:中)
PILOT TIMELINE(重心:中)
TOMBOW ZOOM 414(重心:低)
ZEBRA SHARBO X ST3(重心:高)
LAMY 2000(重心:中)

多機能ペンと言えばシャーボです。
シャーボXは、軸とシャープとボールペンを数種類の中からセレクトできるシステムです。
しかしお店に軸が全色無かった・・・それだけ売れているのでしょうか?
まあ3000円ので十分な感じだったのですんなり決定。
軽い軸が好みの人は5000円のアルミがいいです。
多機能ペンでこれだけ軽いのは他にあまりないと思います。
ツイストのクリック感とか同じなので、
3000円の軸だとコストパフォーマンス高く満足感あり。
全体的に作りもデザインも悪くないです。
唯一クリップが安っぽく、押して開くタイプじゃないのが気に入らない。
リフィルですが色数が多いしゲルインクは書きやすいし最高です。
他社より太いらしいのですが、見た目は分かりません。
例えば、ゼブラのリフィルをラミーで使うと、受ける部品が広がってしまい
その後、ラミーのリフィルに戻すとゆるゆるで抜けるようになるらしいです。
結果、ゼブラのリフィル以外は使えないペンになるそうです。
ゼブラのリフィルが一番充実してるのでそれでもいいのですが・・・
ちょっと試す気になりません。
シャーボXにパイロットのリフィルを挿して見たのですが
ちょっとゆるいけど使ってる内に抜けるような事はなさそうです。
受ける部品がプラスチックだからでしょうか?
2chで言われてた、馬並み&締りがいい、を実感できました。
全体的には不満の少ない実用的で基本を押さえた作りなのですが、
主張が少ないような、持っていて満足感がいまひとつなような感じもするので、
今後、軸のデザインが増えていくといいな。